Minamo 作品集
水をテーマとした作品集『Minamo』の写真を貼っていきます。 『鏡花水月 – Kyoka Suigetsu- 』 言葉で言い表すことのできない直覚でしか感知することができない物事 『明鏡止水 -Meikyo … 続きを読む : Minamo 作品集
水をテーマとした作品集『Minamo』の写真を貼っていきます。 『鏡花水月 – Kyoka Suigetsu- 』 言葉で言い表すことのできない直覚でしか感知することができない物事 『明鏡止水 -Meikyo … 続きを読む : Minamo 作品集
30歳の目標 今年の2月でついに30歳になりました。 あの何も知らなかった少年が気づけばもう30歳だなんて、、、 時の流れは早いですね。 ブログは気長に続けるとして、30歳の目標を書いていこうと思います。 そして人生何よ … 続きを読む : 30歳の目標
無知の知 哲学の父と呼ばれるソクラテスの言った真理を探究する哲学の基本となる概念です。 「自分は知らない」ということを知っている。という意味です。 相手の話を聞いている時、 「へぇ〜、そうなんだ!」 と相手を理解しようと … 続きを読む : 4/6 無知の知
オリンピック延期が決まり、今年の夏の開催へ運ぶために隠していたコロナの実態や状況が日本でもついに表に出始めました。 ここから日本社会も他の国と同様、本格的な影響が社会的に広がっていくと思われます。 既に学校の休校、在宅ワ … 続きを読む : 3/27 本質への回帰
それは海を越え、山を越え、風のようの広がっていく 国境を越え、人種を越え、人と人の間を 肌の色も男か女かもどんな言語を話すかすらも関係なく交わっていく。 それは人間の動きを止め、経済を止め、最悪の場合息をも止める。 この … 続きを読む : 3/24 誰もが平等に当事者であるという事実
今日は1日の昼と夜の長さが同じになる春分の日。 占星術的には太陽が牡牛座に入るタイミングのため「宇宙元旦」と呼ばれ、ネットでも話題になってますね。 この時期には色々と整理したり始めたりするのが良い時期みたいなので、今日は … 続きを読む : 3/20/2020 春分の日
2020年2月5日、バンコクのアパートの一室、窓から昇る朝日を眺めながら、記念すべき一つ目の投稿を書いてます。 2020年の世界は1月早々アメリカがイランを攻撃し、 第三次世界大戦への不安が高まったかと思えば、 中国武漢 … 続きを読む : 新たな朝、小さな試みから広がる縁/円